介護保険では補えない
行き届いた介護看護サービス
介護される人と介護する人の暮らしをケア
幅広い家事代行メニューで提供

障害をお持ちの方、ご家族様もご相談ください

こんなお悩みありませんか?

  • 病院に付き添いたいけど、仕事が休めない
  • 遠距離介護で、親のことが心配サポートしてもらいたい。
  • 介護保険には利用制限があり、自分だけで家事をこなせない。
  • 子育てや介護・仕事で疲れて休みたい
  • 週末や外出する間、家族をみていてほしい
  • 高齢になって家事が負担になってきた。
  • 介護保険対応外と言われてしまった
  • 在宅介護をしているが、毎日お風呂に入れてほしい
  • 施設に行くのではなく、住み慣れた家で過ごしたい
  • 免許を返納したので、代わりに買い物に行ってほしい。
  • 病院受診の間、子どものお世話をお願いしたい。
  • 介護離職や子育て支援の福利厚生で利用したい。

3つのポイント

看護介護資格者

精神科病院や介護施設での、経験豊富な看護師、介護福祉士が対応します。

柔軟な対応・ご相談無料

ご利用者さま、ひとりひとりに合わせたオーダーメイドのサービスを提供。

提携医療機関介護タクシー

医療機関や介護タクシーと連携していますので安心しておまかせください。

サービス案内

ご利用者様の想いを大切にしています

最後までご自宅で暮らしたい、冠婚葬祭に参加したい、旅行に行きたいといった
ご利用者様の気持ちに寄り添います。

自費訪問看護介護

生活援助と身体介護、医療ケアが必要な方まで、医療介護資格者だから対応できるサービスを、ご利用者様の立場で柔軟にご提供します。
介護保険だけではできなかった身の回りの家事もサポートしますので、ご家族の負担も軽減します。

家事代行ベビーキッズシッター

日々の生活により身近なサービスとして、日常の家事を全面的にサポート。日常的な家事やお子様のお世話、ご高齢者の方のサポート、産前産後のお手伝いまで、幅広く対応します。忙しい毎日にゆとりを提供します。

介護とお住まいご相談

高齢者のお住まい介護相談、子育て相談、介護に関わる様々なご相談を提携医療機関や各専門家と対応いたします。お気軽にご相談ください。ご相談は無料です。

お客様の声

"90代女性を娘さんがお一人で介護されておられました。日々の生活援助とお母さまの身体介護をお手伝いさせて頂きました。喜んで頂いています。"

“お父様が入院されるが、遠距離の為帰省できないとのことでご連絡頂きました。入院時の付き添いをさせて頂きました。喜んで頂きました。”

“80代男性施設に入居中の方の、通院介助をさせて頂きました。ご家族様が遠方にお住まいとのことで施設様にも喜んで頂いています。”

ご利用の流れ



お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームまたは公式ライン、お電話にてご連絡ください。
ヒアリング
担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
ご契約
秘密保持契約など、サービスご利用に際して必要な契約をいたします。
ご利用開始
ご提案させていただいた内容にて、サービスを実施いたします。
アフターフォロー
サービスについてのお話を聞かせて頂きます。ご遠慮なくご連絡ください。
ご入金
定期ご利用のご利用者様は、月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月振替にてご入金願います。 スポットでのご利用の場合は、都度請求させて頂きます。
お支払は、現金・口座振替・各種クレジット・コンビニ支払・電子マネーが可能です。


基本料金

ご依頼ごとに下記基本料金が発生いたします。詳細は料金表をご覧ください。

また、少しでもご不明な点や疑問点が出ましたら、ご遠慮なくご相談下さい。

ご相談はこちら☞

定期ご利用料金 

2,500円/1時間

(税込2,750円)※月契約

スポットご利用料金

2,900円/1時間

(税込3,190円)※都度契約

オプション

600円/1時間

身体介護 / 看護師対応

よくある質問


急な対応も可能でしょうか?

はい、可能です。料金はスポット料金となります。

医療的な吸引や軟膏塗布なども対応可能でしょうか?

はい、可能です。医師の指示書が必要な場合や、医師との連絡や担当者会議出席などの場合オプション料金にて対応させて頂きます。

医療機関で受診する間、医療機関で子どもを見てほしいのですが可能でしょうか?

はい、もちろん可能です。岡山市保育無償化にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

お知らせ

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください