栄養満点だけど簡単に食べやすい食事のコツ

ラクに栄養がとれる料理方法を知り、元気に過ごしましょう!

1.栄養バランスはざっくり考える。

1食の中に、たんぱく質を多く含む肉、魚、大豆製品、卵などがあり、野菜も入っていれば大丈夫です。

無理なくゆるーく考えていきましょう。おかずを複数作らないと手抜きになるかもではなく、必要な栄養素が入っているかそうかが大切です。

料理がおっくうになり偏った食事を続けると低栄養になりさまざまなリスクが生じます。工夫をしていきましょう。

簡単にできるお料理レシピのご紹介

エビとなすのとろみ炒め

材料2人分

むきえび200g ニンニク2/1片 塩小さじ1/2 サラダ油大さじ1 

かたくりこ大さじ1 なす2本 長ネギ1/2本 

A(水大さじ4・ケチャップ大さじ3・しょうゆ大さじ1/2)

作り方

1ナスは乱切りにし、塩水(分量外)にさっとさらす。長ネギは斜め切りにする。ニンニクは薄切りにする。

2エビをフライパンに入れ、塩と片栗粉をまぶす。1を加えてサラダ油を回し入れ、強火の中火で炒める。

3エビにほぼ火が通ってきたらAを加え、とろみがつくまで炒める。

豚肉とチンゲン菜のとろみ煮

材料(2人分)

豚こま肉200g 水300mg 塩小さじ4/1 鶏ガラスープの素小さじ1

チンゲン菜1株(100g) しょうゆ大さじ1と1/2 しめじ1パック

ごま油小さじ1 春雨30g

作り方

1チンゲン菜は長さを3等分に切り、株元は8等分に切る。しめじは石づきを落とし、小房に分ける。

2豚肉は食べやすく切り、フライパンに入れ、塩と片栗粉をまぶす。すべての材料を加え強めの中火にかける。

3沸騰してとろみがついてきたら中火にし、3分ほど煮て火を止める。

(材料を一度に入れて煮ます。春雨は煮汁を含んでやわらかくなるので戻さずに加えてOK)

とろみをつけることで、食べやすくのどごしも良くなります。水溶き片栗粉を加えるよりも、お肉や魚に片栗粉をまぶすだけでしっかりとろみもつきますのでおすすめですよ。